インターハイ
宮城のインターハイに来ています。 昨日、熊本代表の九州学院岩切選手が90分の試合で決着つかず次の日に試合持ち越しとなりました。 これは、大会始まって以来の出来事となりました。90分は未知の世界。 だれも経験が無いでしょう。 さてさて私たちも、試合が近くなっています。皆さん頑張りましょう 試合⬇️見て勉強 試合参考


初試合まで、準備ばんたん?
さてさて試合に向けた稽古が始まっています リーグ戦で負けた人、勝った人、いると思います。 弱気になっていませんか? 強くなりたい人?全員ですよね。 たぶん先日勝った人は、小さなことでも、なにかしらしたはずです。 道場で稽古する時間は皆同じ。学校にいる時間も皆同じ。 なぜ差がでてくるのでしょう? 日々の取組です。関心、研究、振り返り、沢山あげられると思います 道場では、一生懸命みんな稽古しています。 皆同じですよね。 帰って、素振りしたことある人? 家で、剣道のビデオなど動画を見たことある人? 一生懸命してるけど、まわりも一生懸命しています。 追い越すには、他の人以上に研究、勉強、体をうごかす。 日々の稽古の取組。 学校でも同じだぞ!! さぁ皆、頑張ろう!!感動、悔し泣き、うれし泣き、絆、試合という人間形成の道が開き始めたぞ!! みなで泣き皆で笑い、剣道の素晴らしさが幕を開け始めてます。