尚武館道場の魅力と「再度、門下生募集開始」のご案内
剣道体験やろうよ!! 剣道には沢山の魅力があります!! 学力向上・就職進学、チームワーク沢山魅力があります!! 皆さんもご存じのように、尚武館道場に高校生が稽古に来てますよね。 前回の高校生の4月の進学就職の紹介です。 大阪府警 警視庁 熊本県警 流通経済大学(特待生)...
試合稽古
今日は、防具つけ組 5人。 ドンドン上達してます。 防具つけてない子供達も、ガンガン上達してます。 試合が、まちどうしい。 皆んなが勝って、笑顔を早く見たい。 人それぞれ、キツイ、楽しい、怖い。 稽古に、行こうかなぁ、どうしようかなぁと悩む子。必ずあります。...
1年軍団 面つける!?
今日から1年生に面をつけさせることにしました。 つけさせると、はじめは楽しい。 しかし、暑い、重い、きつい。 わかってます。私も経験したから。 次第に、頭が痛い。顎が痛い。 それも、わかってます。 5キロちかい防具 外したいから。...
熊本県 高校総体剣道個人決勝 岩切×長尾
九州学院 岩切メメ×長尾 選手が使う防具 全日本武道具 http://zennihonbudougu.com/
熊本県高校総体 剣道 結果
団体男子 優勝 九学 準優勝 鎮西 3位 東海大星翔 3位 球磨工 個人男子 優勝 岩切 九学 準優勝 長尾 九学 3位 大村 鎮西 個人女子 優勝 海津 阿蘇 準優勝 田端 鎮西
熊本県高校総体 剣道
熊本県 高校総体 剣道 男子 優勝 岩切 九学 準優勝 長尾 九学 3位 大村 鎮西 3位 吉井 済々黌 女子 優勝 海津 阿蘇 準優勝 田端 鎮西 #熊本剣道 #熊本県剣道連盟 #剣道 #熊本県高校総体 #剣道大会
熊本県高校総体 剣道
明日、6/2より熊本県高校総体がはじまります。菊池総合体育館にて昼より開催します。 明日は個人、明後日男子団体、翌日女子団体の順番です。
本日の木曜稽古会はお休みです
本日の木曜稽古会は先生が出張の為お休みします😌
熊日新聞に掲載
2017・5.29日、熊日新聞で昨日行われました剣道大会の結果が載っておりました(*^。^*)
優勝!!
熊本県の一般大会で一番大きい大会と言われる熊日旗で・・・ なんと!! アベック優勝いたしました!(^^)! 少年指導を開始し、今日は負けられない大会。 明日の稽古日には、先生たち優勝したよ!!熊本で「いちばん」だよ!!と、胸をはって報告したいと思います。...